趣味の工房
【悲しいお知らせ】Firefoxアップデートによりアドオンのほとんどが利用不可に...
みなさん、こんばんは
ついにこの日が来てしまいました...
実はすっかり忘れていて自動更新を切り忘れていたんですが、先日14日に大型アップデートにより「「Firefox Quantum」に更新されました。
結果...

厳選したアドオン15個のうち、12個が利用不能に...(爆)
「代わりのアドオンを探す」などのボタンが出ていますが、代わりなんてありゃしない。
アドオンが支持されてシェアを伸ばしたようなものなのに。
起動が5秒から1秒になったところで、メリットなんてないですから。
速くなった速くなったと言う割に、未だChoromeに追いついていないですから。
※コチラ参照↓(ASCII.jpさんより)
2倍速い最新ブラウザー「Firefox Quantum」正式版登場! 早速ベンチマークした
そもそも、速さを求めるのであればとっくにChoromeに乗り換えてますから。
Choromeにはないアドオンがあったからこそ使い続けていたわけで。
とりあえず今は旧バージョンを再インストールしてしのいでいますが(笑)
※旧バージョンを使用したい方はインストール後、Firefoxを起動せずにプロファイルマネージャーを起動(名前を指定して実行から「firefox.exe -p」)し、新しいプロファイルを作成の上でLANケーブルを引っこ抜いて起動(自動更新がデフォルトで有効になっているため)。オプションから自動更新を無効にした上で改めて接続、起動しましょう。
流石にもう乗り換えですかね...ε=(´Д`;)
それではみなさん、
**SeeYou**( ̄∀ ̄*)ノ
ランキングに参加しております♪

にほんブログ村


ついにこの日が来てしまいました...
実はすっかり忘れていて自動更新を切り忘れていたんですが、先日14日に大型アップデートにより「「Firefox Quantum」に更新されました。
結果...

厳選したアドオン15個のうち、12個が利用不能に...(爆)
「代わりのアドオンを探す」などのボタンが出ていますが、代わりなんてありゃしない。
アドオンが支持されてシェアを伸ばしたようなものなのに。
起動が5秒から1秒になったところで、メリットなんてないですから。
速くなった速くなったと言う割に、未だChoromeに追いついていないですから。
※コチラ参照↓(ASCII.jpさんより)
2倍速い最新ブラウザー「Firefox Quantum」正式版登場! 早速ベンチマークした
そもそも、速さを求めるのであればとっくにChoromeに乗り換えてますから。
Choromeにはないアドオンがあったからこそ使い続けていたわけで。
とりあえず今は旧バージョンを再インストールしてしのいでいますが(笑)
※旧バージョンを使用したい方はインストール後、Firefoxを起動せずにプロファイルマネージャーを起動(名前を指定して実行から「firefox.exe -p」)し、新しいプロファイルを作成の上でLANケーブルを引っこ抜いて起動(自動更新がデフォルトで有効になっているため)。オプションから自動更新を無効にした上で改めて接続、起動しましょう。
流石にもう乗り換えですかね...ε=(´Д`;)
それではみなさん、
**SeeYou**( ̄∀ ̄*)ノ
ランキングに参加しております♪

にほんブログ村

Comment
2017.11.30 Thu 18:24 | MADPAPA #-
お久しぶりです!こんばんは♪
なんだか深い沼にハマっておられるご様子・・・。
できれば「無い知恵を絞って」お助けしたいところなのですが、今じゃ「写真編集に特化したオッサン」に成り下がっていますので、PCについての知識はさっぱりな私です・・・><;(忘れちゃったしついて行けてないし!)
私ったら「某PCサイト」を退会してからはほぼ写真趣味オンリーでして、アレほど好きだった「自作PC」も全く作っていませんし、「A-DATA製120GB SSD」をメインディスクに置き換えて、「USB3.0ボード」を入れたくらいで、今じゃ大好きだった「ベンチマークソフト」すら触っていません・・・^^;
(あのサイトでの「某氏」の「攻撃的コメント」で傷ついた心は、未だ癒やされていませんし・・・。)
我がAMD Phenom2& DDR2メモリなPCもはや10年選手。
そろそろ新しいの組まないとヤバいな~・・・。なんて考えてはいますけれど、ネットサーフィンと写真編集だけならまだまだ現役バリバリ!絶好調です!(多少のマザーからのコイル鳴きは聞こえ始めていますが・・・^^;)
Googleクロームでやってるから好調なのかは謎ですが・・・。
ただただ、りくパパさんの悩みが一刻も早く解決されんことを祈るばかりです。
(すみません・・・。Firefox使ったこと無いので、ブログ内容すらチンプンカンプンだったりしています・・・><;)
なんだか深い沼にハマっておられるご様子・・・。
できれば「無い知恵を絞って」お助けしたいところなのですが、今じゃ「写真編集に特化したオッサン」に成り下がっていますので、PCについての知識はさっぱりな私です・・・><;(忘れちゃったしついて行けてないし!)
私ったら「某PCサイト」を退会してからはほぼ写真趣味オンリーでして、アレほど好きだった「自作PC」も全く作っていませんし、「A-DATA製120GB SSD」をメインディスクに置き換えて、「USB3.0ボード」を入れたくらいで、今じゃ大好きだった「ベンチマークソフト」すら触っていません・・・^^;
(あのサイトでの「某氏」の「攻撃的コメント」で傷ついた心は、未だ癒やされていませんし・・・。)
我がAMD Phenom2& DDR2メモリなPCもはや10年選手。
そろそろ新しいの組まないとヤバいな~・・・。なんて考えてはいますけれど、ネットサーフィンと写真編集だけならまだまだ現役バリバリ!絶好調です!(多少のマザーからのコイル鳴きは聞こえ始めていますが・・・^^;)
Googleクロームでやってるから好調なのかは謎ですが・・・。
ただただ、りくパパさんの悩みが一刻も早く解決されんことを祈るばかりです。
(すみません・・・。Firefox使ったこと無いので、ブログ内容すらチンプンカンプンだったりしています・・・><;)
[URL] [Edit]
2017.12.03 Sun 00:23 | りくんちゅ。パパ #-
MADPAPAさん
こんばんはー☆
どうやらハード系のトラブルとソフト系のトラブルが交互にやってくるようですね( ̄∇ ̄;)
ただコレばっかりは仕様の変更なので、どうにもできないっぽいです。
写真に特化...いいじゃないですか♪
何にせよ夢中になれるものがあるってのは、素晴らしいことだと思います。
(逆に自分はなかなかカメラも触れてなくて焦ってます。)
それにしても自分の周りを見ても(自分も含めて)、趣味が「車⇒自作PC⇒カメラ」という流れが多い気がするのは気のせいでしょうか...(笑)
家の初代自作機HAF932君もまだ現役バリバリですよ♪
一時期ベンチやOCに夢中になったときもありましたから、多分一番過酷な使われ方をしたマシンでもありますが(; ̄ー ̄A
コメントありがとうございます☆
ついに師走に突入してしまいましたが、お互い体調に気をつけて頑張りましょう☆
こんばんはー☆
どうやらハード系のトラブルとソフト系のトラブルが交互にやってくるようですね( ̄∇ ̄;)
ただコレばっかりは仕様の変更なので、どうにもできないっぽいです。
写真に特化...いいじゃないですか♪
何にせよ夢中になれるものがあるってのは、素晴らしいことだと思います。
(逆に自分はなかなかカメラも触れてなくて焦ってます。)
それにしても自分の周りを見ても(自分も含めて)、趣味が「車⇒自作PC⇒カメラ」という流れが多い気がするのは気のせいでしょうか...(笑)
家の初代自作機HAF932君もまだ現役バリバリですよ♪
一時期ベンチやOCに夢中になったときもありましたから、多分一番過酷な使われ方をしたマシンでもありますが(; ̄ー ̄A
コメントありがとうございます☆
ついに師走に突入してしまいましたが、お互い体調に気をつけて頑張りましょう☆
[URL] [Edit]
Trackback
http://rikuntyudady.blog101.fc2.com/tb.php/1330-3a5861ef