カーボンシートに次ぐ定番の予感...
みなさん、こんばんは
今日は休日ではあったものの、ほぼ自宅待機状態でトラブル対応...
明日も同様で、お出かけはもちろん、昼寝すらできそうにありません( ̄∇ ̄;)
さて、先日着弾した【3M ダイノックME-379】ですが、早速アクリルで製作したHAF Xの各種カバー類に貼り付けてみました。

質感といい色といい、気に入った☆

実は色は自分の想像通りのものか少し不安でしたが...よかった ε-(´∀`*)ホッ
電源隠しにも。例によって"Cooler Master”の文字をカッティング。


本当は貼り付ける前にカットすればカットはだいぶ楽なんですが、そうすると位置合わせや文字が曲がらないように貼るのが至難の技なんだよなぁ...(; ̄ー ̄A
まぁ、貼った後にカットするのもなかなか大変ですが(笑)
ラインを外すと、アクリル自体には傷がついてしまうのでまさに一発勝負。
とはいえ、だいぶ完成に近づいてきました。
もう少し頑張ります(`・ω・´)キリッ!!
【HAF X MOD】その他工程はコチラから。

それではみなさん、
**SeeYou**( ̄∀ ̄*)ノ
ランキングに参加しております♪

にほんブログ村


今日は休日ではあったものの、ほぼ自宅待機状態でトラブル対応...
明日も同様で、お出かけはもちろん、昼寝すらできそうにありません( ̄∇ ̄;)
さて、先日着弾した【3M ダイノックME-379】ですが、早速アクリルで製作したHAF Xの各種カバー類に貼り付けてみました。

うん。 | ![]() |
質感といい色といい、気に入った☆

実は色は自分の想像通りのものか少し不安でしたが...よかった ε-(´∀`*)ホッ
電源隠しにも。例によって"Cooler Master”の文字をカッティング。


本当は貼り付ける前にカットすればカットはだいぶ楽なんですが、そうすると位置合わせや文字が曲がらないように貼るのが至難の技なんだよなぁ...(; ̄ー ̄A
まぁ、貼った後にカットするのもなかなか大変ですが(笑)
ラインを外すと、アクリル自体には傷がついてしまうのでまさに一発勝負。
とはいえ、だいぶ完成に近づいてきました。
もう少し頑張ります(`・ω・´)キリッ!!
【HAF X MOD】その他工程はコチラから。

それではみなさん、
**SeeYou**( ̄∀ ̄*)ノ
ランキングに参加しております♪

にほんブログ村
