fc2ブログ
ブログパーツ

趣味の工房

【リアルダメージ塗装】東京マルイ M&P 9

みなさん、こんばんは

今回は東京マルイさんから販売されている<M&P9>をベースにしたダメージ塗装のご紹介です。


「ミリタリー&ポリス」の名を冠した、9mm口径のポリマーフレーム・オート

その名が示す通り、軍や警察での採用を目指して開発されたS&W社の「M&P」は、堅実なメカニズムと操作性を追求したデザインに定評のあるモデルです。
ガスブローバック「M&P 9」は、多くのバリエーションモデルが存在するM&Pの中でも、マニュアル式のサムセフティを備えた9mm口径モデルを再現。アメリカで本物を採寸・型取りしたデータを元に、形状やサイズはもちろん、シボや刻印など細部にいたるまで再現性を高めています。


※東京マルイ様 公式HPより。


ノーマルではこのような感じ。
MP9.jpg
本物もフレーム部分はポリマー(いわゆる強化プラスチック)が使用されています。


【リアルダメージ塗装】東京マルイ M&P9


MP9-01.jpg


MP9-02.jpg MP9-04_2023061420461745c.jpg
MP9-06.jpg MP9-05.jpg

MP9-07.jpg


こちらは本物もフレーム部分はポリマー素材とのことなので、金属的なダメージ塗装にはしていません。
パーティングラインの処理をし、インディのブラックパーカーで塗り直したのみです。
ただ、なんとなくアクセントがほしかったので、フレーム右サイドのプレート部分をメッキ調シルバーに、またグリップのロゴ部分を金色に塗装してみました☆

あ、あとアウターバレルもメッキ調シルバーに塗装しています。

スライド部分の工程としては、これまでに紹介した他の作品と同じ
完全分解

平面だし

パーツ洗浄

プライマー塗装

<キャロムショット ステンレスシルバー>塗装

<インディ ブラックパーカー><インディ ダークパーカー>等を調合したブラックで上塗り

ペーパー等でヘアライン表現、またエッジ部分などを中心にシルバーを露出させることでダメージ感を演出
といった具合です。



それではみなさん、 **SeeYou**( ̄∀ ̄*)ノ

ランキングに参加しております♪



にほんブログ村


    19:45 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
プロフィール

りくんちゅ。パパ

Author:りくんちゅ。パパ
初歩的な話からオーバークロックまで、PCに関することやその他趣味に関することを思い付きで書いています。
コメントはお気軽にどぞ。

「rikuntyudady」の名前で出没することもあります(笑)

rikuntyudady01.jpg

このサイトはFirefox,Google Chrome用に最適化されています。
IEでは一部表示が正しく行われない場合があります。
ご了承ください。


アクセスカウンター
signbot_20101017072856.gif
現在の閲覧者数:

galleryロゴ02
cmcrogo2.png
RikuntyudadyのCM690をUP!!
☆ただ今34台展示中☆



みんなのPC♪ギャラリーはコチラ。

Page 1 Page 2


Categories...

クリックで全て開閉↓

openclose


○自作をしてみたい方へ
○オーバークロックについて

「+」はフォルダクリックでOPEN

全ての記事を表示する


見つからない場合はコチラ
(記事内検索)

最新記事
最新コメント
☆MY GEAR☆
カスタマイズ工程はコチラ
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
ATCS840
COSMOS II
CORE1500
MasterCase5Mod

<製作依頼PC>
画像
Overclock.net work log
MNPCTECH"Case Mod Blog"
画像
画像
【CORSAIR Vengeance® C70】
HAF X MOD

<コラボ企画> 画像
SNIPER
☆おもな活動サイト☆

Cooler Master Forum
CoolerMaster

techPoweUp! Case Mod Gallary-
techPowerUp!

Overclock.net
   -Case Mod Work Logs-
Overclock.net

こだわりの持ち物を登録しよう♪
2010y05m05d_221238218.jpg

THIS IS MY GEAR
2016y03m23d_233159886.png 2016y03m23d_233204419.png
りくんちゅ。パパにメールする







本文:

☆掲示板☆

趣味の工房 ~みんなの休憩室♪~
カメラ熱上昇中♪
【Canon】EOS 70D 70D.png ○レンズ
【Canon】
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM 【SIGMA】
18-35mm F1.8 DC HSM|Art
APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM


【Canon】G7 X canon_g7x_20150528010550367.png
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示