CPU着弾☆【 Intel® Core™ i7-4770K】
みなさん、こんばんは
先日のマザーに続き、CPUが着弾しました。
タイトルにもある通り、また皆さんのご想像の通り、【Intel® Core™ i7-4770K】です。

最近はほとんどOCもせず、2600Kもほとんど定格で使用していましたが、涼しくなってきたことですし、せっかくなのでOCも久々にやってみようかな...
で、まだ組み上げてはいないんですが、2号機を解体&ケース内掃除をしがてら、まな板状態でもう一度2号機の動作チェック。
ほぼ3.3v出てるがな...(; ̄ー ̄A
前回の時も一度電源のチェックのために解体して、電源をテスターで調査、その後組みなおしたら直ったんですが...やはりどこかの接触が悪かっただけなのか。
OCCTを45分ほど回してみた結果。特に問題なさそう...
こういう症状がでたりでなかったりというトラブルが一番困りますね(; ̄ー ̄A
マザーの検出値が単に間違っていただけなのか、ディスプレイが落ちるのはまた別の問題なのか。
問題の切り分け&検証には時間がかかりそうです。ε=(´Д`;)
ちなみに3号機のマウス&キーボードが突然動かせなくなる問題もまだ解決できておらず、症状が出るたびにXperia Tabret Zから遠隔操作、シャットダウンをするというめんどくさいことになっております(爆)
とりあえず現在はUSBコントローラーの最新ドライバを入れ直し、様子見中です。
それではみなさん、**SeeYou**( ̄∀ ̄*)ノ
ランキングに参加しております♪

にほんブログ村


先日のマザーに続き、CPUが着弾しました。
タイトルにもある通り、また皆さんのご想像の通り、【Intel® Core™ i7-4770K】です。

最近はほとんどOCもせず、2600Kもほとんど定格で使用していましたが、涼しくなってきたことですし、せっかくなのでOCも久々にやってみようかな...
で、まだ組み上げてはいないんですが、2号機を解体&ケース内掃除をしがてら、まな板状態でもう一度2号機の動作チェック。
ほぼ3.3v出てるがな...(; ̄ー ̄A
前回の時も一度電源のチェックのために解体して、電源をテスターで調査、その後組みなおしたら直ったんですが...やはりどこかの接触が悪かっただけなのか。
OCCTを45分ほど回してみた結果。特に問題なさそう...
こういう症状がでたりでなかったりというトラブルが一番困りますね(; ̄ー ̄A
マザーの検出値が単に間違っていただけなのか、ディスプレイが落ちるのはまた別の問題なのか。
問題の切り分け&検証には時間がかかりそうです。ε=(´Д`;)
ちなみに3号機のマウス&キーボードが突然動かせなくなる問題もまだ解決できておらず、症状が出るたびにXperia Tabret Zから遠隔操作、シャットダウンをするというめんどくさいことになっております(爆)
とりあえず現在はUSBコントローラーの最新ドライバを入れ直し、様子見中です。
それではみなさん、**SeeYou**( ̄∀ ̄*)ノ
ランキングに参加しております♪

にほんブログ村
