【ASUS】Raltek Audio Controlにイコライザーがない...【ROG MAXIMUS Z790 DARK HERO】
みなさん、こんばんは
マザーボードをMSI製からASUS製に乗せ換え、起動はすんなり行くようになり、スリープ状態からのキーボード復帰もできるようになってやっぱASUSだなぁ。と思っていたんですが、思いの外これはこれでいろいろある...(; ̄ー ̄A
搭載FANのLED制御は「Armoury Crate」というソフトから行うようなのですが

これがよく分からん...(; ̄ー ̄A
RGBのピンヘッダは3つあるのに、コレで設定したものは全部統一になってしまう...
MSIの方はピンヘッダごとに効果を指定できたのに...難解だ。
しかも効果もMSIの方は「CPU温度」なども含めて種類が豊富だった。
Aura Creatorでどうにかできるのかもだが、複雑すぎてわけわからん...( ̄∇ ̄;)
引き続き調査中。
<追記>
なんとか使えるようになりました。
趣味の工房~【ASUS】 ARMOURY CRATE & Aura Creator
こちらもタイトルまんまなのですが...

スピーカーの項目からイコライザーがなくなっています。
音響効果の項目も...
デバイスマネージャーを確認してみると

「Realtek High Definition Audio Device」ではなく「Realtek USB Audio」となっています。
コレが原因なのかなぁ...
いろいろ検索してみると、他のサウンド系のアプリやソフトが競合しているとか、そういうのはあるんですが、クリーンインストール直後にAudioドライバーだけ入れた状態でもデバイスマネージャー上は「Realtek USB Audio」になっていて、イコライザーが出ないんだよなぁ...(このために何度もクリーンインストールし直した...汗)
これがデフォなのか、「USB Audio」になっているのが原因なのか、それすらもわからない状態...
とりあえず現状は別途イコライザーのソフト入れて対処していますが。
教えてエライ人(切実)
<追記>

「USB Audio」なのは仕様でした...( ̄∇ ̄;)
これだとイコライザー設定できないのかな...そこがまだわかりません。
それではみなさん、 **SeeYou**( ̄∀ ̄*)ノ
ランキングに参加しております♪

マザーボードをMSI製からASUS製に乗せ換え、起動はすんなり行くようになり、スリープ状態からのキーボード復帰もできるようになってやっぱASUSだなぁ。と思っていたんですが、思いの外これはこれでいろいろある...(; ̄ー ̄A
LED制御がわからん
搭載FANのLED制御は「Armoury Crate」というソフトから行うようなのですが

これがよく分からん...(; ̄ー ̄A
RGBのピンヘッダは3つあるのに、コレで設定したものは全部統一になってしまう...
MSIの方はピンヘッダごとに効果を指定できたのに...難解だ。
しかも効果もMSIの方は「CPU温度」なども含めて種類が豊富だった。
Aura Creatorでどうにかできるのかもだが、複雑すぎてわけわからん...( ̄∇ ̄;)
引き続き調査中。
<追記>
なんとか使えるようになりました。
趣味の工房~【ASUS】 ARMOURY CRATE & Aura Creator
Raltek Audio Controlにイコライザーがない
こちらもタイトルまんまなのですが...

スピーカーの項目からイコライザーがなくなっています。
音響効果の項目も...
デバイスマネージャーを確認してみると

「Realtek High Definition Audio Device」ではなく「Realtek USB Audio」となっています。
コレが原因なのかなぁ...
いろいろ検索してみると、他のサウンド系のアプリやソフトが競合しているとか、そういうのはあるんですが、クリーンインストール直後にAudioドライバーだけ入れた状態でもデバイスマネージャー上は「Realtek USB Audio」になっていて、イコライザーが出ないんだよなぁ...(このために何度もクリーンインストールし直した...汗)
これがデフォなのか、「USB Audio」になっているのが原因なのか、それすらもわからない状態...
とりあえず現状は別途イコライザーのソフト入れて対処していますが。
教えてエライ人(切実)
<追記>

「USB Audio」なのは仕様でした...( ̄∇ ̄;)
これだとイコライザー設定できないのかな...そこがまだわかりません。
それではみなさん、 **SeeYou**( ̄∀ ̄*)ノ
ランキングに参加しております♪
