【Rainmeter】天気が表示されない...【VcloudsWeather2】
みなさん、こんばんは
6月に入ったばかりですが、すでにボクの引きこもり部屋は日中室温33℃まで上がっています。ε=(´Д`;)
真夏になったらどうなることやら...
さてタイトルの件。
このブログでも何度かご紹介しているお気に入りの【Rainmeter】ですが、そのうちの天気を表示するスキン、
【VcloudsWeather2】

が表示されなくなってしまいました。( ̄∇ ̄;)
なにも出ない...

実は今までも何度かあったんですが、数日経てば表示されたり、【VcloudsWeather2】もアップデートされたりで解決してきたんですが、今回はどうも勝手が違う...
なぜなら他のPCでは問題なく表示できているから。Σ( ̄□ ̄;
Rainmeterを何度もアンインストール⇒再インストールしてみたり、正常に動いている設定ファイルやスキンをコピーしてみたり、ファイアーウォール切ってみたり、サービスチェックしてみたり、Microsoft VisualC++を再インストールしてみたり、.NET Frameworkの修復をしてみたり、2週間程度前のバックアップ時点まで戻してみたり...いろいろ試してみたんですが一向に治らない...
(ちなみにいつからでなくなっていたのか不明。気づいたのは3日ほど前ですが)
Rainmeterではこんなエラーが。

この「RegExp maching error(-8)」というのがこのマシンでしか出ていないエラー。「RegExp maching error(-1)」の方は天気がちゃんと表示されているマシンでも出ているエラーです。
(これも気になるけど...)
イベントビューアーでのエラー。


コレ見て.NET Frameworkの修復を試したんですが効果なし。
チーン...
他のマシンでできていて、再インストールでも治らないとなると、確実にこのマシンのRainmeter以外の部分が原因だとは思うのですが...
みなさんのお力お貸しください
よろしくおねがいします。
<6/3追記>

でました☆
この間にやったことは
Microsoft Edgeの最新版インストール
Internet explorerの再インストール
インターネットオプションのキャッシュクリア
インターネットオプションの「コンテンツ」タブの「SSL状態のクリア」
の4つ。
どれがHITしたのかわかりませんが、実はノートの方でも同様の症状になってまして、上に上げた4つの下から順に行ったところ、Microsoft Edgeの最新版インストール後に治りました。
全部やらないと行けないのかもしれないし、どれか1つで改善するかもしれませんが、とにかく一安心です♪
<6/5再追記>
またしても表示不能に...ただし今回はすべてのマシンで表示できなくなったと、【VClouds Weather 2】のダウンロード元にも数日前から表示されなくなったという書き込みが多数あるので、参照先の【Weater.com】側の仕様変更か何かでしょうね...
<6/9再々追記>
本日6/9にアップデートされ、また無事表示されるようになりました。ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
最新版ダウンロードはこちら⇒VClouds Weather 2
それではみなさん、 **SeeYou**( ̄∀ ̄*)ノ

にほんブログ村

6月に入ったばかりですが、すでにボクの引きこもり部屋は日中室温33℃まで上がっています。ε=(´Д`;)
真夏になったらどうなることやら...
さてタイトルの件。
このブログでも何度かご紹介しているお気に入りの【Rainmeter】ですが、そのうちの天気を表示するスキン、
【VcloudsWeather2】

が表示されなくなってしまいました。( ̄∇ ̄;)
なにも出ない...

実は今までも何度かあったんですが、数日経てば表示されたり、【VcloudsWeather2】もアップデートされたりで解決してきたんですが、今回はどうも勝手が違う...
なぜなら他のPCでは問題なく表示できているから。Σ( ̄□ ̄;
Rainmeterを何度もアンインストール⇒再インストールしてみたり、正常に動いている設定ファイルやスキンをコピーしてみたり、ファイアーウォール切ってみたり、サービスチェックしてみたり、Microsoft VisualC++を再インストールしてみたり、.NET Frameworkの修復をしてみたり、2週間程度前のバックアップ時点まで戻してみたり...いろいろ試してみたんですが一向に治らない...
(ちなみにいつからでなくなっていたのか不明。気づいたのは3日ほど前ですが)
Rainmeterではこんなエラーが。

この「RegExp maching error(-8)」というのがこのマシンでしか出ていないエラー。「RegExp maching error(-1)」の方は天気がちゃんと表示されているマシンでも出ているエラーです。
(これも気になるけど...)
イベントビューアーでのエラー。


コレ見て.NET Frameworkの修復を試したんですが効果なし。

他のマシンでできていて、再インストールでも治らないとなると、確実にこのマシンのRainmeter以外の部分が原因だとは思うのですが...
みなさんのお力お貸しください

よろしくおねがいします。
<6/3追記>

でました☆
この間にやったことは
Microsoft Edgeの最新版インストール
Internet explorerの再インストール
インターネットオプションのキャッシュクリア
インターネットオプションの「コンテンツ」タブの「SSL状態のクリア」
の4つ。
どれがHITしたのかわかりませんが、実はノートの方でも同様の症状になってまして、上に上げた4つの下から順に行ったところ、Microsoft Edgeの最新版インストール後に治りました。
全部やらないと行けないのかもしれないし、どれか1つで改善するかもしれませんが、とにかく一安心です♪
<6/5再追記>
またしても表示不能に...ただし今回はすべてのマシンで表示できなくなったと、【VClouds Weather 2】のダウンロード元にも数日前から表示されなくなったという書き込みが多数あるので、参照先の【Weater.com】側の仕様変更か何かでしょうね...
<6/9再々追記>
本日6/9にアップデートされ、また無事表示されるようになりました。ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
最新版ダウンロードはこちら⇒VClouds Weather 2
それではみなさん、 **SeeYou**( ̄∀ ̄*)ノ

にほんブログ村
